Instructor
講師紹介

勉強法を熟知するSkyticeの精鋭講師陣
Skyticeの講師は「挫折」を経験しています
だからこそ
塾生の「分からない」ということに共感できます
どうすれば効率よく学習できるか、目標達成に必要なものは何か
ということを考える癖がついています
挫折を知るSkytice講師陣は
塾生が勉強という手段で自分の目標を達成するために
大きな味方になることをお約束します
多賀谷 光 (たがや ひかる)
「Skytice」代表 学習指導責任者
<専門>
中学・高校(全般)
英作文・小論文添削 勉強法
モットー:色即是空、空即是色。
好きなもの:睡眠 / 振替休日
嫌いなもの:責任転嫁 / 目覚まし時計
< 略歴 >
・高校卒業後一浪し筑波大学比較文化学類入学
・筑波大学卒業後、心理学と教育学を研究するため塾講師の傍ら地獄の受験勉強
・京都大学教育学部学士編入
・大学入学から塾講師を続けており現在5年目突入
宗東 義則 (むねとう よしのり)
進学応援校「時修学館」 館長(塾長)
時修学館 HP:http://jisyuu-gakkan.com/index.html
< 専門 >
社会人・専門学生 (志望理由書 面接対策)
モットー:心は熱く、頭はクールに
好きなもの:格闘技 お笑い コーヒー 車
嫌いなもの:やる気のない態度
< 略歴 >
・家庭教師・塾講師・専門学校講師を歴任後独立
・現在は中学高校大学社会人の進学を応援する進学応援校「時修学館」館長
・高校/大学/企業など多数の合格実績を持つ

※ 画像は講師とは異なりますが、本人の生き方は豹そのものです
畑 直行 (はた なおゆき)
「Skytice」 講師
< 専門 >
中学 (英語・数学)
小論文添削 勉強法
モットー:Our attitude towards life determines life's attitude towards us.
好きなもの:旅 静寂 深夜徘徊
嫌いなもの:人混み 騒音
< 略歴 >
・一浪し筑波大学国際総合学類入学
・文化人類学専攻、幸福度や歌舞伎町について研究
・南米にて一年間留学

福田 哲郎 (ふくだ てつろう)
「Skytice」 講師
< 専門 >
中学 (国語・数学・英語)
高校 (古文漢文・英語・地歴)
モットー:夫謀、無主則困。事無備則廃。
好きなもの:韓非子 ボードゲーム 旅行
嫌いなもの:思考停止 納豆
※ 画像は講師とは異なりますが、本人の耳はそこそこ長めです
< 略歴 >
・一浪の後、筑波大学比較文化学類入学
・中国史専攻 権力と距離の関係について
・在学中に塾講師・家庭教師の傍ら自転車で日本一周

Skytice講師より
勉強は 「対策 と 効率」 が全てです
例えば
英検1級を所得するために 今から英会話に通い始めたとして
これはいずれ何らかの形で成果が現れるかもしれませんが
それがいつどんな形で発現するか分かりません
その時間が惜しい
計画的な「対策」が必要です
では
志望校の赤本を1日10時間やると決めて
一問しか解けなかった
これも確かに一縷の成長ですが
その時間が惜しい
学習成果の高い「効率」が必要です
「必要な対策」を「効率よくこなす」
これに勝るものは恐らくありません
Skyticeは徹底して「時間対効果」を重視しています
受験勉強でも資格試験でも 何であれ
「勉強計画」の時点で目標達成の8割以上が決まります
まずは「とにかくがむしゃらにやれば成果が出る」という誤解を解く必要があります
「やみくもな」努力は報われにくいですが
「計画的かつ効率的な」努力は報われます
「計画的な対策」と「効率的な学習」
Skyticeはそのための支援を行います
そしてそのために、丁寧な「カウンセリング」を最も重視しており
入塾前も入塾後も必ず行っています